自転車通勤(笑)二日目

昨日書いたルート選択は、今日もあまりうまくいかず。車道の信号にも乗れず歩行者用の信号にも乗れず、ただじっと交差点で「待ち」の時間が…。うーむ。実はいまはまだ「遠足前夜の小学生」状態で普段より早く目が覚めてしまうので(笑)、余裕を持って出掛けられているから、交差点で多少足止め食らってもそれほど心配していないのだけれどね。

原則、車道の左端を走っていると昨日も書いたけれど、「車道の左折レーン」がある交差点で車道の信号に従って直進できないんだよね。左折レーン(若しくは左折信号)ということで自動車は自信持って(?)左折してくるから(そういう場所はつまり左側に横断歩道がないから)、左端を走って直進が、まだ怖い。車道の直進レーン(つまり道のど真ん中)に乗るしかないのかなぁ。自動車運転していても思うけど、左折レーンって右折レーンに比べると圧倒的に数が少ないのだけど(よね?)、僕の通勤路には少なくても二カ所あって、そこがネック。手前で右側に移る手もあるけど、信号のタイミングもあるから、なかなかね…。

とにかくね、自動車が怖いよ。自動車運転しているときは車道を走っている自転車は邪魔な上に挙動が読めなくて、とても不快で(笑)「歩道を走れよ!」って思うんだけど、それはわかるんだけど、でもね、いざ自転車に(それもある程度スピードが出る車体に乗ると)とてもじゃないけど歩道は走れないのがよくわかる。

そんなわけで、今日は仕事の休憩中に東急ハンズまで行ってテールランプを買ってきた。もう、「自動車の方で気づいて、気をつけてね。そっちが避けてね」という状態。自転車側の方でできることは少ないのだよ。スピードも遅いし(自動車に比べれば)左端には排水溝もあるし、段差、砂利や砂も多いし…。それでも、まだ怖い。たまに幅寄せしてくる自動車もいるしね。

あんまり酷いようなら、右側のグリップにバックミラーをつけようか、どうしようもなければヘルメットでも被るか、とさえ思っている。

今日の走行データ。平均時速16.5km、最高速度35.6km。復路は武蔵野市に入ったあたりで散歩モードになってしまうので、スピードがガクっと落ちる。それも含めての平均。朝、往路の平均時速は19kmちょっと。復路、散歩モード前までは平均17kmちょっとくらい。吉祥寺の方が高地なので、往路は全体的に下り(アップダウンはあるけどね、もちろん)、復路は上りになっていると思う。最高速度は、井の頭通りの永福町駅を過ぎて甲州街道に出る手前の下り坂(の筈)。

今日も途中ロード車に抜かれた。

隣の脚力はよく漕ぐ脚力だ。いまいち。言いづらいけど(笑)。